ペットカインド(グリーンラムトライプ&ワイルドサーモン 小粒:全年齢用)をAAFCOの基準値と比較
生産国:カナダ
原材料について
ラムトライプ、サーモン、エンドウ豆、エンドウ豆澱粉、七面鳥ミール、エンドウ豆タンパク、キャノーラオイル(ローズマリー抽出物による保存処理)、亜麻仁、ナチュラルフレーバー、キノア、カボチャ、ホウレンソウ、ニンジン、ブロッコリー、クランベリー、りんご、ブルーベリー、バナナ、炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、リン酸二カルシウム、塩化カリウム、、サーモンオイル(混合トコフェロールによる保存処理)、チコリ根、塩化コリン、ビタミン(ビタミンA、ビタミン D3、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、リボフラビン、硝酸チアミン、塩化ピリドキシン、葉酸、ビタミン B12) 、ミネラル(硫酸亜鉛、硫酸鉄、亜鉛タンパク化合物、鉄タンパク化合物、硫酸銅、酸化マンガン、銅タンパク化合物、マンガンタンパク化合物、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、タウリン、乾燥ラクトバチルス・アシドフィラス発酵物、乾燥ラクトバチルス・カゼイ発酵物、乾燥ビフィズス菌ビフィダム・サーモフィラム発酵物、乾燥ストレプトコッカス・フェシウム発酵物、ユッカシジケラ、ローズマリー、トウガラシ、ペパーミント、タイム、緑茶抽出物
成分表について
| 比較対象 | AAFCO(アーフコ・全米飼料検査官協会)の「子犬」と「成犬」基準値 |
|---|
栄養基準を策定しているアメリカの団体、AAFCO(アーフコ・全米飼料検査官協会)が開示している基準値が比較対象となっています。以下の表で子犬と成犬に与えた場合の基準値の比較を表にしています。
| 子犬の基準値と比較 | ||
|---|---|---|
| 成分名 | 基準値 | ペットカインド(グリ・・・ |
| カロリー | 基準値なし | 359.6kcal |
| タンパク質 | 22.5%以上 | 30.0%以上◎ EXCELLENT |
| 脂質(粗脂質) | 8.5%以上 | 16.0%以上◎ EXCELLENT |
| 繊維(粗繊維) | 基準値なし | 4.0%以下 |
| 水分 | 基準値なし | 10.0%以下 |
| 灰分 | 基準値なし | 7.0%以下 |
| 炭水化物 | 基準値なし | 記載なし |
| リン | 1.0~1.6 | 0.8%以上△ |
| カルシウム | 1.2~1.8 | 記載なし |
| ナトリウム | 0.3%以上 | 記載なし |
| マグネシウム* | 0.06%以上 | 0.10%以下◎ EXCELLENT |
| オメガ3* | 0.13%以上 | 1.5%以上◎ EXCELLENT |
| オメガ6* | 1.3%以上 | 2.3%以上◎ EXCELLENT |
基準値のオメガ3はαリノレン酸+EPA+DHAを合わせた数値基準値のオメガ6はリノール酸の数値
| 成犬の基準値と比較 | ||
|---|---|---|
| 成分名 | 基準値 | ペットカインド(グリ・・・ |
| カロリー | 基準値なし | 359.6kcal |
| タンパク質 | 18.0%以上 | 30.0%以上◎ EXCELLENT |
| 脂質(粗脂質) | 5.5%以上 | 16.0%以上◎ EXCELLENT |
| 繊維(粗繊維) | 基準値なし | 4.0%以下 |
| 水分 | 基準値なし | 10.0%以下 |
| 灰分 | 基準値なし | 7.0%以下 |
| 炭水化物 | 基準値なし | 記載なし |
| リン | 0.4~1.6 | 0.8%以上◎ EXCELLENT |
| カルシウム | 0.5~1.8 | 記載なし |
| ナトリウム | 0.08%以上 | 記載なし |
| マグネシウム | 0.06%以上 | 0.10%以下◎ EXCELLENT |
| オメガ3* | 基準値なし | 1.5%以上 |
| オメガ6* | 1.1%以上 | 2.3%以上◎ EXCELLENT |
基準値のオメガ3はαリノレン酸+EPA+DHAを合わせた数値基準値のオメガ6はリノール酸の数値
