犬暮らし

犬暮らし

Amazonで価格をチェック

ニュートロ「シュプレモ・プレミアムブレンド」の安全性などを専門家が評価!クチコミも掲載

執筆

人気シリーズのシュプレモに5種のフリーズドライをブレンド

ニュートロ「シュプレモ・プレミアムブレンド」

おすすめ度
(3.8)
原材料 成分 食いつきや形状 コスパ その他の評価
5 5 3 2.5 3.5
商品名 おすすめ度 価格(1kg) ショップ
Nutro ニュートロ シュプレモ「プレミアムブレンド」「チキン」「 超小型犬~小型犬用」
3.8 2,492
(Amazon調べ 2023.08.16)
Nutro ニュートロ シュプレモ「プレミアムブレンド」「ラム」「 超小型犬~小型犬用」
3.8 2,492
(Amazon調べ 2023.08.16)
Nutro ニュートロ シュプレモ「プレミアムブレンド」「ビーフ」「 超小型犬~小型犬用」
3.8 2,492
(Amazon調べ 2023.08.16)

シュプレモは、アメリカの大手フードメーカーのニュートロが手掛けるドッグフードブランドです。
今回、紹介する「プレミアムブレンド」は、ニュートロが展開する「シュプレモ」のパプリカ、黄桃、パイナップル、りんご、グリーンピースのフリーズドライを配合したドッグフードです。
フリーズドライは、風味や熱に弱いビタミンなどの栄養を損なわないようにするための、加工法です。
プレミアムブレンドはシュプレモシリーズで、最も高い商品です。

本記事ではニュートロ・シュプレモ・プレミアムブレンドのチキンをピックアップして原材料や成分値、実際の口コミや評判を徹底的に調査してみました!

原材料からみた安全性などを評価

ニュートロ・シュプレモ・ブレンドシリーズの原材料は以下です。

チキン(肉)、チキンミール、エンドウマメ、ラムミール、乾燥ポテト、レンズマメ、鶏脂*1、ポテトでん粉、ニンジン、ヒヨコマメ、タンパク加水分解物、乾燥チコリー繊維、エンドウタンパク、亜麻仁*2、ひまわり油*1*3、乾燥グリーンピース、乾燥パプリカ*4、乾燥黄桃*5、乾燥パイナップル、乾燥リンゴ、ココナッツオイル、バジル、パセリ、オレガノ、タイム、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸) *1 ミックストコフェロールで保存 *2 ω3脂肪酸含、*3 ω6脂肪酸含、*4 β-カロテン、ビタミンC含、*5 ビタミンE含

まず、前提としてシュプレモ・プレミアムブレンドには安全性の懸念のあるような原材料は使われていません。

主原料はチキンを使用しています。
フードのタンパク源は主に、チキン、チキンミールとなり、動物性タンパク質を豊富に含んでいます。動物性タンパク質は犬にとっては、とても消化が良く、健康維持にも重要な栄養素になります。

また、穀物は使われていないため、グレインフリーになります。
穀物類が足りなくなると腸内環境や排便などの問題が出てきますが代用として消化性に優れた乾燥ポテトや豆類を配合しています。これらは、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方を含みます
不溶性食物繊維は腸の中で水分を吸い込んで膨らみ、腸を刺激することで便通を促して便秘の解消に役立ちます。
水溶性食物繊維は、水に溶けやすく、水に溶けるとゼリー状になります。うんちを柔らかくしたり腸内善玉菌を増やして排便を促す効果が期待できます。
穀物の原料を使用しない場合のデメリットも補完された、よく考えられた原料構成であると感じます。

また、このシュプレモ・プレミアムブレンドの特徴は5種類のフリーズドライを配合しているところです。
使用されているフリーズドライの原料はパプリカ、黄桃、パイナップル、りんご、グリーンピースのフリーズドライです。
実際にフードを確認する限りだと、そこまで多くは含まれていない、といった印象なので。主な目的としては嗜好性を上げることだと推測します。
ただ、量は少ないとはいえ、果物や野菜になるので健康に期待できるかなとは思います。
プレミアムブレンドされた原料である果物・野菜に期待できる効果を以下に簡単にまとめます。

パプリカ ビタミンC、βカロテンを含み強い抗酸化作用があり、ガン予防、免疫機能の向上などが期待できる。
黄桃 ビタミンCを含み抗酸化作用を持っているため、ガン予防、免疫向上が期待できる。
パイナップル ブロメラインを含み、消化を助ける効果が期待できる。
また、ビタミンC、ビタミンB群、β-カロテンも豊富で、ガン予防、免疫向上が期待できる。
りんご 100種類以上のポリフェノールを含み、ビタミンCなどよりも高い、抗酸化作用がある。また、ビタミン群も豊富に含まれる。
グリーンピース 亜鉛、ビタミン類が豊富なので健康増進に効果が期待できる。

その他、合成の酸化防止剤、着色料は無添加で、原材料を見る限りでも健康に懸念のあるようなものは使われていません。

成分表から見た安全性などを評価

次に成分を見ていきましょう。

タンパク質 30.0%以上
脂質 16.0%以上
粗繊維 4.0%以下
灰分 11.0%以下
水分 10.0%以下
カルシウム 1.5%以上
ビタミンE 80IU/kg以上
オメガ6脂肪酸 2.8%以上
オメガ3脂肪酸 0.5%以上
亜鉛 250mg/kg以上
リン 1.0%以上
カロリー 370kcal/100g

まずタンパク質量ですが、動物性タンパク質を主体としながら、30%以上の高配合になっていて十分なタンパク質が含まれていることがわかります。

脂質は16%と適正値となります。
脂質はビタミンの吸収を助け、皮膚や被毛の健康を保つ働きがあります。
また、不飽和脂肪酸であるオメガ3、オメガ6も含まれますので、免疫向上にも期待ができます。

また、そのほかの成分を見る限りでも適正範囲内で、栄養バランスのいいドッグフードです。

形状と食いつきについて

フリーズドライブレンドはよくありますが、どこもパッケージのように、ふんだんには使用されておらず、大幅に少ない傾向があります。シュプレモ、プレミアムブレンドも類にもれず、フリーズドライの野菜・果物はあまり、入っていない印象です。

カリカリフード自体の表面は、ほんりのりオイリーで、大きさは、楕円状で長さ約12mm、幅約8mm、厚さ約5mm程度です。 フリーズドライの野菜・果物はサイズはバラバラで大きいものもありますが柔らかいので問題はありません。

フード自体のサイズは小型犬には少し大きいかなといった、印象もありますが比較的、噛みやすいので問題ないかと思います。
実際に一粒食べてみましたが、サクッと歯が入ります。

フード自体の香りは、ドックフードらしいジャーキーな臭いですが、少し控えめです。
フリーズドライに関しては、ドッグフードの匂いが染み付いているのでどれがどの食材かは判断できないですね。
以下、左からグリーンピース、パプリカ、黄桃、パイナップル、りんごで並べました。


筆者で一粒ずつ食してみることにしました。
以下は、それぞれの風味などを、まとめました。

グリーンピース 香りはカリカリとほぼ変わりませんが、味は、グリーンピースの風味を感じます。
パプリカ カリカリと変わらない味で、パプリカっぽさは感じません。
黄桃 カリカリの味に加えて、甘みを感じます。黄桃の味は感じません。
パイナップル カリカリの味に加えて、甘みとほんのわずかな酸っぱさを感じます。パイナップルの味は感じません。
りんご カリカリの味に加えて、甘みを感じます。りんごの味は感じません。

フリーズドライは全体的にカリカリの味が染み込んでいるため、その種類を判別するのが難しいですが、ものによっては甘みなどを感じます。
ただ、量が少ないので、嗜好性をどれくらい高めてくれるかはわかりませんでした。

筆者の愛犬に食べさせたところ、問題なく食べてくれ、食いつき度は他のシュプレモとの違いが、わかりませんでした。
ただ、クチコミでは、プレミアムブレンドの方が食いつきがいい、フリーズドライだけ食べてしまう、などがあるので、犬によっては、ハッキリとした違いがあるのかもしれませんね。

コストパフォーマンス

1kgあたり、2,492円と比較的、高い部類のドッグフードになります。
パッケージサイズが最大でも1.5kgのものしかないというのも価格を引き上げる原因になりますね。
15kgくらいの中型犬であれば月6〜7kgくらい必要なので約15,000〜17,500円といったところです。

原材料、栄養バランス、品質を考えると妥当かもしれません。月の食費を落としたい場合は、他のフードとローテーションをクンダリ、混ぜたりするといいと思います。

その他の評価

気になる点としては、フリーズドライの含有量が少ないといったところのみです。そこそこの金額のドッグフードなのでもう少し入っていても・・・と思います。

クチコミについて

当ページの下部にある口コミ投稿、ショッピングサイトやSNSなどでのクチコミを以下にまとめました。
当サイトへいただいたフードへの口コミはできるだけそのまま記載するようにしています。

良いクチコミ

  1. 美味しそうに食べていて、食いつきが良かったです。
  2. ドライフルーツ的なモノは結構柔らかいが、少し歯につかないか心配だったが、問題ないようでした。
  3. 元々、他のニュートロのフードを与えていたが、お残ししていました。
    ただ、プレミアムブレンドは香りがいい。

悪いクチコミ

  1. 食べる時と食べない時があり、ドライフルーツだけを食べてしまうこともある。
  2. 匂いを嗅いで、食べてくれなかった。
クチコミからの評価

良いクチコミが大半で、食いつきがいい、香りがいい、などでした。シュプレモシリーズが全般的に食いつきが良いというものが多いので納得です。
香りについても、フード自体の香りが控えめなので嫌な印象はないと思います。

また、悪いクチコミの中には、食いつきが悪い、フリーズドライだけ食べてしまう、というものがありました。
食いつきに関しては、相性があるので合わなかったのでしょう。カリカリに問題がある場合は他のシュプレモも厳しいかもしれませんね。

まとめ

このシュプレモ「プレミアムブレンド」は価格が高めなのでその点のみを、許容できるのであれば、おすすめです。
まずは、与えてみて愛犬との相性を見てみましょう。

ニュートロ「シュプレモ・プレミアムブレンド」の口コミを投稿する



    • 口コミはホームページで公開させていただく場合がございます。
    • This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
    商品名 おすすめ度 価格(1kg) ショップ
    Nutro ニュートロ シュプレモ「プレミアムブレンド」「チキン」「 超小型犬~小型犬用」
    3.8 2,492
    (Amazon調べ 2023.08.16)
    Nutro ニュートロ シュプレモ「プレミアムブレンド」「ラム」「 超小型犬~小型犬用」
    3.8 2,492
    (Amazon調べ 2023.08.16)
    Nutro ニュートロ シュプレモ「プレミアムブレンド」「ビーフ」「 超小型犬~小型犬用」
    3.8 2,492
    (Amazon調べ 2023.08.16)
    ドッグフードの評価一覧