犬暮らし

犬暮らし

アカナ(ACANA)の安全性などを専門家が評価!クチコミも掲載

執筆

安全性抜群のドックフード

アカナ(ACANA)

おすすめ度
(4.0)
原材料 成分 食いつきや形状 コスパ その他の評価
5 5 3 3 4
商品名 おすすめ度 価格(1kg) ショップ
アカナ「クラシック・プレイリーポートリー」
4 2,020
(Amazon調べ 2023.09.03)
アカナ「クラシック・ワイルドコーストレシピ」
4 1,964
(Amazon調べ 2023.10.08)
アカナ「クラシック・レッドミートレシピ」
4 2,154
(Amazon調べ 2023.10.08)
アカナ(ACANA) 「パシフィカドッグ」
4 2,610
(Amazon調べ 2023.09.03)
アカナ(ACANA) 「ランチランド」
4 2,740
(Amazon調べ 2023.09.03)
アカナ(ACANA)「アダルト・スモールブリード」
4 2,290
(Amazon調べ 2023.09.03)
アカナ(ACANA)「イルドコーストレシピ」
4 1,945
(Amazon調べ 2023.09.03)
アカナ(ACANA)「グラスフェッドラム」
4 2,660
(Amazon調べ 2023.09.03)
アカナ(ACANA)「シニアドッグ」
4 2,992
(Amazon調べ 2023.09.03)
アカナ(ACANA)「パピー&ジュニア」
4 2,165
(Amazon調べ 2023.09.03)
アカナ(ACANA)「パピー・スモールブリード」
4 2,282
(Amazon調べ 2023.09.03)
アカナ(ACANA)「フリーランダック」
4 2,386
(Amazon調べ 2023.09.03)
アカナ(ACANA)「ライト&フィット」
4 2,290
(Amazon調べ 2023.09.03)
アカナ(ACANA)「ワイルドプレイリードッグ」
4 2,340
(Amazon調べ 2023.09.03)

アカナはカナダのチャンピオンペットフーズ社が製造しており、アカナの他、オリジンなど質の高いフードを製造する会社として有名な会社です。製造拠点はカナダ、アメリカとなっています。(筆者が2023年7月に購入した被覆には原産国:カナダと表記があります。)本家のサイトをのぞいてみると、次のような紹介があります。
「1985年から犬猫用のORIJENとACANAを作っており、高級ペットフードしか作っていません。博士レベルの栄養専門家と獣医が安全で質の高い食品に加工する前に、最高級のWholePrey(犬が野生の中で摂取する食事を再現)動物成分、つまり動物の最も栄養価の高い部分だけを、慎重に選定されたサプライヤグループから調達しています。 これは、ペットに最高の栄養、最適な栄養、究極の風味を提供するために知られている最善の方法です。現在ORIJENとACANAのペットフードは90カ国以上で販売されており、世界中のPet Loversが私たちの高品質でプレミアムな食品に信頼を寄せています。」
では、今回検証するアカナについての紹介も見てみましょう。

アカナには以下のこだわりがあります。

レシピ作成のこだわり
Wholeprey、生物学的に自然で適切なレシピを重視。
サプライヤー選定のこだわり
サプライヤを訪問して食品の品質と安全性について直接監査を行い、キッチンが清潔であること、自社の厳しい安全基準を満たしていることを確認する。
材料のこだわり
WholePrey成分を導入し、肉や臓器、骨など動物の中でも高タンパク質で栄養価の高い部位を使用し、果物や野菜とのバランスを熟慮。新鮮な食材を使うことにより、合成栄養素を限りなく削減。

自ら、「高級フードしか作っていません。」という自信があらわれています。期待できそうです。

  • ヘリテージ(オリジナル)
  • レジオナル(動物性成分70%)
  • シングル(動物性成分50%・アレルギー配慮)
  • クラシック(動物性成分50%・比較的コスパが良い)

筆者がこれまでに購入したことがある商品は、レジオナルからワイルドプレイリーとパシフィカ、クラシックからプレイリーポートリーの3つです。
今回は現在も使用中のプレイリーポートリーの安全性、クチコミや評判を検証していきます。

原材料からみた安全性などを評価

アカナ クラシック ドッグフード プレイリーポートリーの原材料は以下です。

乾燥鶏肉(25%), オートグローツ (25%), 新鮮鶏肉 (8%), 新鮮鶏内臓 (レバー, 心臓) (5%), 生七面鳥肉 (4.5%), 鶏脂肪 (4%), 丸ごと赤レンズ豆, ホールオーツ (4%), 丸ごとエンドウ豆, 丸ごと緑レンズ豆, エンドウ豆スターチ, フィッシュオイル (3%), アルファルファ, レンズ豆繊維, 丸ごとヒヨコ豆, 生七面鳥レバー (0.5%), 塩, 乾燥ケルプ, 新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮丸ごとニンジン, 新鮮丸ごとリンゴ, 新鮮丸ごと洋梨, 新鮮丸ごとズッキーニ, 乾燥チコリールート, 新鮮ケール, 新鮮ホウレン草, 新鮮カブラ菜, 新鮮ビートの葉, 丸ごとクランベリー, 丸ごとブルーベリー, 丸ごとサスカトゥーンベリー, ターメリック, オオアザミ, ゴボウ, ラベンダー, マシュマロルート, ローズヒップ 酸化防止剤: 植物油から抽出したトコフェロール: 121mg, クエン酸: 40mg,ローズマリーエキス: 80mg 添加栄養素 (1kgあたり): 3a890 塩化コリン (コリン): 700mg, 3b606 亜鉛: 150mg, 3b406 銅: 11mg, 3a821 ビタミンB1: 100mg, 3a825i ビタミンB2: 20 mg, 3a314 ナイアシン: 200 mg, 3a841 D-パントテン酸カルシウム: 60 mg, 3a831 ビタミンB6: 35 mg, 3a316 葉酸: 7 mg, ビタミンB12: 0.2 mg, 3a672a ビタミン A: 3750 IU, 3a671 ビタミンD3: 500IU, 3a700 ビタミンE: 385 IU, 3a300 ビタミンC: 0.15mg 添加腸球菌: 4b1707 エンテロコッカスフェシウム菌 DSM 10663/NCIMB 10415: 1 x 109 CFU.

原材料の50%に動物性成分を使用しています。

  • 乾燥鶏肉(25%)
  • 新鮮鶏肉(8%)
  • 新鮮鶏内臓(レバー, 心臓)(5%)
  • 生七面鳥肉(4.5%)
  • 鶏脂肪(4%)
  • フィッシュオイル(3%)
  • 生七面鳥レバー(0.5%)

鶏肉、七面鳥肉は、カナダ食品検査庁からヒューマングレートの認定を受けた良質のお肉です。鶏、七面鳥は放し飼いで飼育され、自由に活動・運動ができることでストレスのない良質な鶏肉、七面鳥肉になります。WholePrey(犬が野生の中で摂取する食事を再現)としてレバー、ハツを使用しているのも特徴です。

丸ごと果物と野菜

多くの種類の果物と野菜を含んでいます。果物と野菜を丸ごとを使用することで、天然の可溶性および不溶性の食物繊維と栄養素を添加しています。多くの種類の野菜を丸ごと使用することで、人工的な栄養素を添加する必要性を最小限としています。

不要なつなぎ食材を使わない

トウモロコシ、大豆、じゃがいも等を使用していません。炭水化物量が抑えられており、またアレルギーにも配慮しています。

グルテンフリー

グルテンを含む食材を使用しておらず、アレルギーにも配慮しています。

人工添加物不使用

酸化防止剤・発色剤・pH調整剤・保存料・着色料・調味料・香料は含まれていません。

成分表から見た安全性などを評価

アカナ クラシック ドッグフード プレイリーポートリーの成分表は以下です。

成犬の基準値と比較
成分名基準値アカナ(プレイリーポ・・・
カロリー基準値なし344.3kcal
タンパク質18.0%以上27%以上◎ EXCELLENT
脂質(粗脂質)5.5%以上16%以上◎ EXCELLENT
繊維(粗繊維)基準値なし5%以下
水分基準値なし12%以下
灰分基準値なし7.5%以下
炭水化物基準値なし記載なし
リン0.4~1.60.9%以上◎ EXCELLENT
カルシウム0.5~1.81.1%以上◎ EXCELLENT
ナトリウム0.08%以上記載なし
マグネシウム0.06%以上記載なし
オメガ3*基準値なし0.5%以上
オメガ6*1.1%以上2.6%以上◎ EXCELLENT
基準値のオメガ3はαリノレン酸+EPA+DHAを合わせた数値基準値のオメガ6はリノール酸の数値

アカナ クラシック ドッグフード プレイリーポートリーは、同ブランド品目の中では動物性成分が少なめですが、それでもタンパク質の割合は29%と以上となっています。
健康なわんちゃんには理想的といえます。筆者がドッグフードを検討する際に参考にするAAFCO全米飼料検査官協会(The Association of American Feed Control Officials)によると、タンパク質の割合は18%(成長期)〜22.5%(成犬期)を推奨しています。比較すると十分なタンパク質が含まれていることがわかります。

脂質は17%以上ということで、同会推奨の8.5%以上をクリアしています。
(最大値については確認できませんが、10%以下を推奨する専門家もおられます。)
その他、オメガ脂肪酸も含まれています。皮膚や毛並みを美しく保ち、細胞の活性化や心臓血管系の健康維持などが期待でき、健康的な成犬の日常の食事として、とても安心できる内容です。
(低タンパク、低脂質のフードではありませんので、運動量や年齢、健康状態によってフードの再検討は必要になります。)

形状と食いつきについて

縦横12mm〜14mmの円状で、厚みは4mm〜7mmです。

また、香りについてはそれほど強い匂いはなく、チーズに似たような匂いで、動物性成分を感じるため、犬の食欲をそそるような匂いです。
実際に愛犬に与えてみました。

筆者の愛犬(中型13kg)
食いつきは、ガツガツはしていませんが、毎食問題なく完食します。
硬さも大きさも、問題ありません。
筆者の愛犬(小型6.5kg)
少し硬いようです。
がんばって噛んでいましたが、噛めずに横からポロリと出てしまいます。
ドッグフードクラッシャーを使って与えたところ、もりもり食べています。
味は気に入っているようです。
知人の愛犬(超小型2kg)
超小型犬のため、一粒ずつ食べていて、食べるのに時間がかかります。
ドッグフードクラッシャーを使って与えれば問題なく完食してくれます。

フードに硬さがあるので、好き嫌いが分かれてしまうところかなと思います。
筆者もひとつだけ口に含んでみましたが、噛み砕くことはできますが、超小型犬や、硬いフードが苦手な子には向かないかもしれません。

また、うちの子たちは持続しないところがあるため、いくつか別のブランドを用意しておき、その日の食欲によって混ぜるなどの工夫をすることもあります。
経験上、自然由来の香料(チキンオイル、フィッシュオイルなど)を使用した良質フードには、「飽き」という問題がたまに発生する印象があります。

コストパフォーマンス

アカナでは、2kgバッグ、6kgバッグ、11.4kgを用意しています。
今回検証したアカナ クラシック ドッグフード プレイリーポートリーは4シリーズの中でもコスパの良い商品で、1,376/kg2,024/kgで購入できます。
レジオナルシリーズのチキンは、1,577/kg2,390/kgとなっています。うちの子(中型犬)は1ヶ月当たり6kg必要で、約12,000円、充実の内容、安心品質をこの価格で購入できるのであれば、続ける価値のあるコスパではないでしょうか。

その他の評価

DOG STARキッチンと呼ばれる工場では、安全品質食品(SQF)と安全飼料/安全食品(SFSF)の認証を取得しています。追跡システムがキッチン全体において、プロセスの各ステップにおいて食材を追跡します。 これらの情報はすべて、完成品ロットコードにリンクするデータベースに保存されます。これにより、個々の原料供給業者またはキッチンプロセス内の任意のステップをトレースできます。

さらにケンタッキー州のDogStarキッチンにはHACCP(危険分析と重要な制御ポイント)プログラムを含む業界トップクラスの食品安全システムがあり、厳しいGMPGood Manufacturing Practices)に従って製造されることになります。検査規定に従って、未加工、工程内および完成品をサンプリングします。 さらにすべての完成品は出荷前に病原体の評価を受けます。

それでも!一回くらいはリコールあるでしょ?という疑い目をもって、探してみましたが見つかりませんでした。ただ、筆者も一度あたったことがありますが、まれに粒にグリーンの異物がめり込んでいることがあります。
同じような事例を検索してみたところ、ベルトコンベヤーのマットではないかとのことです。
せっかくの追跡システムなので、今後設備の改善を期待したいです。

クチコミについて

当ページの下部にある口コミ投稿、ショッピングサイトやSNSなどでのクチコミを以下にまとめました。
当サイトへいただいたフードへの口コミはできるだけそのまま記載するようにしています。

良いクチコミ

  1. よく食べてくれるし、うんちの固さもちょうどよくてキレイです。涙やけもないので、うちの子には合っていると思います。毛艶も良くなりました。
  2. 材料表記も安心だし、パッケージも真空のような状態で届きます。安心して開封して食べさせることができます。
  3. 美味しそうに食べます。乾燥肌でフケが出ていましたが、このご飯に変えてから少し改善した気がします。お腹を壊すこともなくなりました。
  4. 好き嫌いがある子なので心配でしたが、フードを変えてとても気に入っているようで、慌てて食べて飲み込んでしまうほどです。タンパク質が多いご飯のおかげか体つきもしっかりしてきたので、しばらく続けようと思います。

悪いクチコミ

  1. 割安なので大袋を買いますが、ジッパーがないので不便ではあります。
  2. 食いつきが悪くなったので、アカナの別の種類とローテーションしています。
  3. 全犬種用だけど小型犬には向いていないかも。味が好みではないわけではなさそう。噛めずに吐き出した感じです。
  4. 真空パックで届く時もあれば、空気が入っているのかバラバラになった状態の袋が届きます。穴が開いているのではないかと心配で、よく匂ってから食べさせます。
クチコミからの評価

原材料への安心感と配合バランスのよさ、体質改善の実感が高評価につながっているようです。
また、真空状態で届くパッケージの清潔感も高印象のようです。

食いつきよしとの口コミが多くみられる一方で、食いつきがよくないという口コミもあります。
アカナは種類を多く取り揃えているので、運動量や年齢、健康状態を考慮しながらフードを変えてみると良いかもしれません。ジッパー問題についての口コミも見られましたが、大容量パッケージによくある問題ですので、フードストッカー等を利用したいですね。

まとめ

アカナ クラシック ドッグフード プレイリーポートリーを検証しました。厳しい基準をクリアしたサプライヤーからの厳選された材料を、然るべき期間の認証を受けたキッチンで加工製造した安心安全のフードだということがわかりました。

高品質が価格に反映されているため市販のフードに比べるとお値段は高めですが、試す価値、続ける価値のあるのではないでしょうか?サンプル品を購入できるサイトもありますので、ぜひ利用してみてください。

アカナ(ACANA)の口コミを投稿する



    • 口コミはホームページで公開させていただく場合がございます。
    • This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
    商品名 おすすめ度 価格(1kg) ショップ
    アカナ「クラシック・プレイリーポートリー」
    4 2,020
    (Amazon調べ 2023.09.03)
    アカナ「クラシック・ワイルドコーストレシピ」
    4 1,964
    (Amazon調べ 2023.10.08)
    アカナ「クラシック・レッドミートレシピ」
    4 2,154
    (Amazon調べ 2023.10.08)
    アカナ(ACANA) 「パシフィカドッグ」
    4 2,610
    (Amazon調べ 2023.09.03)
    アカナ(ACANA) 「ランチランド」
    4 2,740
    (Amazon調べ 2023.09.03)
    アカナ(ACANA)「アダルト・スモールブリード」
    4 2,290
    (Amazon調べ 2023.09.03)
    アカナ(ACANA)「イルドコーストレシピ」
    4 1,945
    (Amazon調べ 2023.09.03)
    アカナ(ACANA)「グラスフェッドラム」
    4 2,660
    (Amazon調べ 2023.09.03)
    アカナ(ACANA)「シニアドッグ」
    4 2,992
    (Amazon調べ 2023.09.03)
    アカナ(ACANA)「パピー&ジュニア」
    4 2,165
    (Amazon調べ 2023.09.03)
    アカナ(ACANA)「パピー・スモールブリード」
    4 2,282
    (Amazon調べ 2023.09.03)
    アカナ(ACANA)「フリーランダック」
    4 2,386
    (Amazon調べ 2023.09.03)
    アカナ(ACANA)「ライト&フィット」
    4 2,290
    (Amazon調べ 2023.09.03)
    アカナ(ACANA)「ワイルドプレイリードッグ」
    4 2,340
    (Amazon調べ 2023.09.03)
    ドッグフードの評価一覧