犬暮らし

犬暮らし

Amazonで価格をチェック

ヒルズ サイエンス・ダイエット(市販・一般食)の安全性などを専門家が評価!クチコミも掲載

執筆

獣医師推奨のドッグフード

ヒルズ サイエンス・ダイエット(市販・一般食)

おすすめ度
(3.6)
原材料 成分 食いつきや形状 コスパ その他の評価
3 4 4 4 3
商品名 おすすめ度 価格(1kg) ショップ
ヒルズ サイエンス・ダイエット「小型・成犬・1〜6歳」
3.6 721
(Amazon調べ 2023.11.08)
ヒルズ サイエンス・ダイエット「シニア・7歳以上」
3.6 630
(Amazon調べ 2023.11.08)
ヒルズ サイエンス・ダイエット「小型・シニア・7歳以上」
3.6 720
(Amazon調べ 2023.11.08)
ヒルズ サイエンス・ダイエット「成犬・1〜6歳」
3.6 610
(Amazon調べ 2023.11.08)
ヒルズ サイエンス・ダイエット「成犬・ライト・大型犬1〜5歳」
3.6 607
(Amazon調べ 2023.11.08)
ヒルズ サイエンス・ダイエット「成犬・大型犬1〜5歳」
3.6 607
(Amazon調べ 2023.11.08)

ヒルズはアメリカのドッグフードメーカーが製造するアメリカ国内またはヨーロッパ原産のドッグフードです。製品タイプ、ライフステージ、健康状態などによって選べるが種類が豊富に取り揃えられており、ロイヤルカナンと並んで療法食として動物病院で取り扱われています。

4つのこだわり

  1. 製品開発
    220人以上の獣医師や栄養学者などの専門家による製品開発。
  2. 原材料の調達
    厳しい品質基準を満たしているサプライヤーとしか取引せず、適正な栄養素を摂取できるよう各原材料の安全性を検査するだけでなく、原材料の生産プロセスも確認。
  3. 製造規範
    全ての製造施設に対して年に1度の品質監査を実施し、適正製造規範を順守しヒルズ独自の高い品質基準を満たすことを要求。清潔で衛生的な環境でペットフードを製造。
  4. 製品検査
    出荷前の安全検査、また同じ製品ならどのパックでも主な栄養素が必ず一定に含まれるよう検査。

今回は、市販品の中から、ヒルズ サイエンス・ダイエット 小型犬用アダルト 1〜6歳 チキンを検証します。

原材料からみた安全性などを評価

ヒルズ サイエンス・ダイエット 小型犬用アダルト 1〜6歳 チキンの原材料は以下の通りです。

トリ肉(チキン、ターキー)、トウモロコシ、小麦、米、動物性油脂、トリ肉エキス、植物性油脂、亜麻仁、ポークエキス、トマト、柑橘類、ホウレンソウ、ミネラル類(ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、ヨウ素)、乳酸、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)

主原料は肉

トリ肉(チキンとターキー)を主原料としています。

穀類

トリ肉に続いて、トウモロコシ、小麦、米など穀類記載があります。(ヒルズではアレルギーケア食も用意していますので、今回はグレイン・グルテンについては検証ポイントとしません。)

野菜・果物

使用されている野菜と果物の種類は少なめです。栄養強化のため、ビタミン・ミネラル・アミノ酸を配合しています。

合成添加物不使用

合成されたものはビタミン・ミネラル・アミノ酸類で、合成保存料、合成酸化防止剤は使用されていません。

危険な食材は含まれていません。

成分表から見た安全性などを評価

ヒルズ サイエンス・ダイエット 小型犬用アダルト 1〜6歳 チキンの成分値は以下の通りです。

たんぱく質 21.0%以上
脂質 13.0%以上
粗繊維 3.0%以下
灰分 6.5%以下
水分 10.0%以下
カルシウム 0.89%
グルコサミン 553mg/kg
コンドロイチン硫酸 882mg/kg
オメガ3脂肪酸 0.58%
オメガ6脂肪酸 3.80%
ビタミンE 750IU/kg
ビタミンC 114mg/kg
ビタミンD 814IU/kg
エネルギー量 373kcal/100g

タンパク質が21%以上で、筆者がドッグフードを選ぶ際に参考にするAAFCO全米飼料検査官協会(The Association of American Feed Control Officials)の推奨値18%以上(成犬)をクリアしており、十分なタンパク質が含まれていますが、動物性タンパク質と植物性タンパク質の割合は分かりません。
脂質は13%以上で、同協会の基準値5.5%以上(成犬)をクリアしており、一般的なフードと大差ありません。

オメガ3・6脂肪酸、コンドロイチン・グルコサミンなどを配合し、皮膚被毛、関節の健康維持に配慮しています。

エネルギー量は373kcalで、穀類を使用しているためか、若干多めになっています。

形状と食いつきについて

約8mmx8mm、厚み約4mmです。

香りはバーベキュー味のスナック菓子のようで強めです。
食感は、ボキっといった若干弾力を感じる歯応えがあります。
味は強い香りの割に薄味に感じます。

筆者の愛犬(小型犬6.5kg)に与えてみました。
歯に問題がある子ですが、問題なく噛み砕いて食べました。
ご飯を出すとすぐに食べはじめ、食べっぷりにも問題ありません。

コストパフォーマンス

ヒルズ サイエンス・ダイエット 小型犬用アダルト 1〜6歳 チキンはAmazonにて、750gバッグは1,055円、1.5kgバッグは1,388円、3kgバッグは2,420円、5kgバッグは3,437円で購入できます。
また、小分けされた4.8kgボックスも用意されており、3,296円で購入できます。(2023年11月時点)
自然原料の種類が少なめですが、危険な食材を使用していない点から見たコストパフォーマンスは大変良いと言えるでしょう。

その他の評価

給与量について体重別の案内が細かいので、愛犬の体重に換算する際の計算が容易です。

クチコミについて

当ページの下部にある口コミ投稿、ショッピングサイトやSNSなどでのクチコミを以下にまとめました。
当サイトへいただいたフードへの口コミはできるだけそのまま記載するようにしています。

良いクチコミ

  1. うちは少食なので酸化が心配、小分け袋は量がちょうど良く助かっています。新鮮なご飯をあげられます。
  2. 小粒で食べやすいようで毎食しっかり完食します。便の調子も良いので続けたいと思います。
  3. 人間にはちょっとニオイが気になりますが、愛犬にはいいのでしょう。気に入っているようでよく食べてくれます。食べムラもありません。
  4. 市販フードの中では一番内容がいいと思います。愛犬にも優しく、お財布にも優しい。

悪いクチコミ

  1. 他のドッグフードと比べたら匂いがきついです。うんちの匂いもきつくなります。
  2. フードを変えてから、うんちが柔らすぎに。うちの子には合わなかったかもしれません。
  3. 食いつきはいいですが、穀物使用による糖質と消化が気になります。
  4. それほど食べっぷりはよくなく、うんちが柔らかく、とても臭いので気になります
クチコミからの評価

食いつき、市販品としての品質、価格については概ね高評価です。
一方で、フードの香り、うんちの変化が気になっているという口コミが多く見られ、うんちが柔らかくなる、また臭いが強くなる子が多いようです。
お家でおトイレ習慣のあるご家庭は、うんちのひどい匂いは問題です。
敏感なお腹の子には、同メーカーの消化サポートなどフード選びを見直してみると良いでしょう。

まとめ

今回は、ヒルズ サイエンス・ダイエット 小型犬用アダルト 1〜6歳 チキンを検証しました。
使用されている野菜・果物が少なく、なるべく自然原料から多くの栄養素を摂取させたい筆者にとっては物足りなさはありました。
しかし、危険な原材料が使用されていない点、コストパフォーマンスがよい点から、継続可能なフードであることがわかりました。

ヒルズ サイエンス・ダイエット(市販・一般食)の口コミを投稿する



    • 口コミはホームページで公開させていただく場合がございます。
    • This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
    商品名 おすすめ度 価格(1kg) ショップ
    ヒルズ サイエンス・ダイエット「小型・成犬・1〜6歳」
    3.6 721
    (Amazon調べ 2023.11.08)
    ヒルズ サイエンス・ダイエット「シニア・7歳以上」
    3.6 630
    (Amazon調べ 2023.11.08)
    ヒルズ サイエンス・ダイエット「小型・シニア・7歳以上」
    3.6 720
    (Amazon調べ 2023.11.08)
    ヒルズ サイエンス・ダイエット「成犬・1〜6歳」
    3.6 610
    (Amazon調べ 2023.11.08)
    ヒルズ サイエンス・ダイエット「成犬・ライト・大型犬1〜5歳」
    3.6 607
    (Amazon調べ 2023.11.08)
    ヒルズ サイエンス・ダイエット「成犬・大型犬1〜5歳」
    3.6 607
    (Amazon調べ 2023.11.08)
    ドッグフードの評価一覧