犬暮らし

犬暮らし

ZIWI(ジウィピーク)ドッグ缶の安全性などを専門家が評価!クチコミも掲載

執筆

トッピングにおすすめの高品質ウェットフード

ZIWI(ジウィピーク)ドッグ缶

おすすめ度
(4.3)
原材料 成分 食いつきや形状 コスパ その他の評価
5 5 5 1.5 5
商品名 おすすめ度 価格(1kg) ショップ
ZIWI ドッグ缶「フリーレンジチキン」
4.3 5,110
(Amazon調べ 2023.11.09)
ZIWI ドッグ缶「グラスフェッドビーフ」
4.3 5,110
(Amazon調べ 2023.11.09)
ZIWI ドッグ缶「ラム」
4.3 6,990
(Amazon調べ 2023.11.09)
ZIWI ドッグ缶「ベニソン」
4.3 7,441
(Amazon調べ 2023.11.09)
ZIWI ドッグ缶「トライプ&ラム」
4.3 5,110
(Amazon調べ 2023.11.09)

ZIWIはニュージーランドのドッグフードメーカーが製造するニュージーランド国内製造のドッグフードです。ニュージーランドといえば筆者は、家畜よりも緑イ貝を連想します。というのも、筆者宅の先代犬が腰を痛めているとの診断を受けたときにいろいろ調べたところ「緑イ貝が効くらしい」というので、緑イ貝のフードやサプリメントをあれこれ探しました。ほぼ、ニュージーランド産フード、またはサプリメントだったことを覚えています。ZIWIのフードもその一つです。

ZIWIの特徴

  1. すべてのライフステージに対応
    パピー、シニアを含む全てのライフステージに対応した、バランスのとれた総合栄養食
  2. 生食に代わる便利なフード
    生食の栄養を、さっとすくって与える手軽さ
  3. 肉を多く含みタンパク質が豊富
    肉、魚、内臓、骨、ニュージーランド緑イ貝など、肉食動物としての本来の食生活に沿った種類豊富な食材を使用
  4. スーパーフードをたっぷり配合
  5. グリーントライプ(反すう動物の胃)、鶏の心臓、緑イ貝、昆布などを配合し、脳、皮膚被毛の健康をサポート
  6. 穀類、ポテト、グリセリン、レンダリングミート、ミール不使用
    本来の食事に沿った原材料だけを使用

今回は、ZIWI(ジウィピーク)ドッグ缶「チキン」を検証します。

原材料からみた安全性などを評価

ZIWI(ジウィピーク)ドッグ缶「チキン」の原材料は以下の通りです。

チキン生肉、チキンレバー生肉、チキンハート生肉、ヒヨコ豆、ニュージーランド緑イ貝、チキンボーン、ミネラル類(リン酸二カリウム、硫酸マグネシウム、亜鉛アミノ酸複合体、銅アミノ酸複合体、セレン酵母、マンガンアミノ酸複合体)、乾燥海草、海塩、ビタミン類(E、チアミン硝酸塩、B5、D3、葉酸)

動物性原料91%使用

ニュージーランド産放し飼いチキン生肉・内臓、ニュージーランド産緑イ貝を91%使用しています。内臓、骨を含んでおり、原材料本来の栄養を摂取できる様に加工されています。例えば、グルコサミン・コンドロイチンはチキン軟骨、骨から摂取でき、チキンハートからはビタミンがや鉄分、グリーントライプからはアミノ酸・タンパク質・酵素や乳酸菌を摂取できます。

緑イ貝

栄養価が非常に高く、タンパク質、アミノ酸、酵素、ムコ多糖体、ミネラル、コンドロイチン、コラーゲン、オメガ3脂肪酸が含まれています。ZIWIに限らず、K9やアディクションなど、ニュージーランド産のフードにはよく原材料として表記されているのを見かけます。サプリメントでは主に関節炎の症状を緩和する目的で配合される原料です。犬用では動物病院でも取り扱いが多い、アンチノールがよく知られています。

野菜

肉食動物本来の食生活に沿ったレシピなので、野菜はほぼ使用されていません。

ビタミン・ミネラル

ニュージーランド、ヨーロッパ、日本、アメリカの追跡可能な供給者から調達しています。

穀類不使用

アレルギー対応食としても使用できます。

合成添加物不使用

合成保存料、合成酸化防止剤は使用されていません。

危険な食材は含まれていません。

成分表から見た安全性などを評価

ZIWI(ジウィピーク)ドッグ缶「チキン」の成分値は以下の通りです。

粗たんぱく質 9.0%以上
粗脂質 5.5%以上
粗繊維 1.0%以下
灰分 3.0%以下
水分 78.0%以下
タウリン 0.07%以上
エネルギー量 132.5kcal

ZIWIのフードはAAFCO全米飼料検査官協会(The Association of American Feed Control Officials)の栄養基準に基づいて設計、配合されています。
ウェットフードのため水分量が多く、100gあたりの栄養価はドライフードに比べて当然少なくなっています。エネルギー量は筆者が日常使用しているドライフード(アカナ、シュプレモ)の約1/3となっています。
ziwipets.comの給与量シュミレーターを活用して、愛犬が摂取すべき量を確認してみましょう。

筆者の愛犬(中型犬13kg)をモデルに計算してみました。(ドライフードの場合の給与量は平均200g/1日、総カロリー約700kcal)

条件

  • 体重13kg
  • 成犬(1〜10歳)
  • 運動量普通
  • ZIWIピークウェットフード(チキン390g)
  • 当フードの割合:100%

計算結果
愛犬の1日の必要カロリー:684kcal
総合栄養食としての1日の必要量516g(390g缶x1.3缶)

水分を取り除いて計算してみると脂質の割合が多い印象です。同じ様な質問がziwipets.comに寄せられており、これに対するメーカーの回答は以下のとおりです。
「脂質はペットにとって必要不可欠なエネルギー源で、ペットの代謝、細胞膜、皮膚透過に置いて重要な役割を果たす必須脂肪酸を提供します。」

形状と食いつきについて

ドラッグストアで購入できるお手頃ウェットフードのゼラチン質の上澄はなく、全体にお肉かんがあります。ひき肉よりもゆるいペースト状です。香りはレバーの様な鉄に似た香りがしますが、不快な強い香りではありません。
筆者はレバーが苦手ですので、筆者自身は試食はしていません。

筆者の愛犬(中型犬13kg)ウェットフードが嫌い。

お皿を持って近づいていくと足踏みして興奮。あまりガツガツしていない子なので珍しいです。ZIWI PEAK100%でも完食、カリカリフードと混ぜても完食しました。

筆者の愛犬(小型犬6.5kg)

どちらかというとウェットフードが好き。
缶詰を開けたそばで飛び跳ね大興奮。見たことのない速さで完食。自分のお皿のフードを完食後、相方のフードを強奪。

コストパフォーマンス

ZIWI PEAK 全犬種 全ライフステージ用 ニュージーランドチキンレシピ はAmazonにて、390g缶は1,267円で購入できます。(2023年11月時点)チキンの他に、ビーフ、ラム、マッカロー&ラムが用意されています。
肉食動物の本来の食事に沿った点、スーパーフードを豊富に配合している点から見たコストパフォーマンスは良いと言えます。これらの食材を自身で揃えるのは困難で、また大変なコストがかかってくるでしょう。

しかし、例えば筆者宅の愛犬(中型犬13kg)に主食として与える場合、ひと月あたり40缶必要となり、食費は約5万円。現実的とは言えません。余裕のあるお宅は主食として、ちょっと厳しいけれど普段の食事からは摂取できないスーパーフードの効果を期待したいというお宅は一部分置き換える、または定期的に用意してあげるなど、工夫すると良いですね。

その他の評価

開封後は冷蔵庫で保管し、7日以内に食べきってください。
また、気温や保管温度が低いと解しにくいので、筆者宅ではレンジの解凍機能で少し柔らかくして与えています。

クチコミについて

当ページの下部にある口コミ投稿、ショッピングサイトやSNSなどでのクチコミを以下にまとめました。
当サイトへいただいたフードへの口コミはできるだけそのまま記載するようにしています。

良いクチコミ

  1. 毎日ご飯の時間を楽しみに待っています。歳をとったせいか、普通のドッグフードのニオイにはあまり反応しませんが、この缶詰は反応がいいです。
  2. 栄養バランスがたいへんよく、安全なウェットフードなので助かっています。ただ、値段が高いので、トッッピングとして与えています。
  3. 関節の病気になってしまい、緑イ貝が入っているフードを探していました。普段のドライフードに加えてあげています。
  4. 病気で食欲がなくなってしまったので、利用しています。食いつきがよく、ちゃんと食べてくれて、体力が戻ったようです。

悪いクチコミ

  1. 美味しそうに食べてくれるけど、出費が痛いです。
クチコミからの評価

食いつきについては高評価、食べっぷりに満足している様です。
また関節症状や病気のケア、シニアの健康維持用、病後の体力回復のためのフードとしても評価が高いのも特徴で、価格については気になりながらも頑張って購入を継続している様です。

まとめ

今回は、ZIWI(ジウィピーク)ドッグ缶「チキン」を検証しました。
本来の食生活に沿った新鮮で安全な原料のみを使用し、スーパーフードをたっぷり配合、ミネラル・ビタミンなどの添加物も追跡可能といった安心安全、栄養満点なフードであることがわかりました。筆者宅でも、お財布と上手に相談しながら続けていきたいです。

ZIWI(ジウィピーク)ドッグ缶の口コミを投稿する



    • 口コミはホームページで公開させていただく場合がございます。
    • This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
    商品名 おすすめ度 価格(1kg) ショップ
    ZIWI ドッグ缶「フリーレンジチキン」
    4.3 5,110
    (Amazon調べ 2023.11.09)
    ZIWI ドッグ缶「グラスフェッドビーフ」
    4.3 5,110
    (Amazon調べ 2023.11.09)
    ZIWI ドッグ缶「ラム」
    4.3 6,990
    (Amazon調べ 2023.11.09)
    ZIWI ドッグ缶「ベニソン」
    4.3 7,441
    (Amazon調べ 2023.11.09)
    ZIWI ドッグ缶「トライプ&ラム」
    4.3 5,110
    (Amazon調べ 2023.11.09)
    ドッグフードの評価一覧