犬暮らし

犬暮らし

『獣医師が回答』犬をお風呂(湯船)に入れてもいいですか?

執筆
  • 松本 千聖(獣医師)

    岐阜大学応用生物科学部獣医学課程を卒業後、3年ほど獣医師として動物愛護団体付属動物病院やペットショップ付属動物病院にて主に一次診療業務、ペット保険会社での保険金査定業務などに従事。現在は製薬関係の業務に携わりつつ、ペットの健康相談、動物関係のライティングに加えてペット用品並びに犬猫の健康記事に関する監修経験多数。なおプライベートでは個人で保護猫活動並びに保護猫達の健康管理実施中。

  • 犬暮らしプロジェクトチーム

    当サイトの運営チームです。
    犬と共に暮らしているメンバーが実際にスポットやグッズを利用したリアルな感想や保有する資格に関連するコンテンツを作成しています。

獣医師の松本 千聖さんに回答していただきました。

松本 千聖(獣医師)さんの回答

特に持病がなく、健康な場合は犬を湯船に入れても問題ありません。湯船に入れることで血行促進による疲労回復効果やリラックス効果などが期待できるといわれています。
ただ、犬にとって夏場は35℃~36℃、冬場は37℃~38℃が適切なお湯の温度であり、私たち人間の感覚からするとぬるめなことから飼い主さんと犬が一緒に入浴することはおすすめできません。

また飼い主さんが裸の状態ですと、愛犬に何かトラブルがあった際に適切な対応を行うことが難しい点からも、お世話係として愛犬の様子をしっかり確認するようにしましょう。

ドッグフードの評価一覧