犬暮らし

犬暮らし

『獣医師が回答』犬のシャワーの際に目にシャンプーは目に入ってもいいでしょうか?

執筆
  • 松本 千聖(獣医師)

    岐阜大学応用生物科学部獣医学課程を卒業後、3年ほど獣医師として動物愛護団体付属動物病院やペットショップ付属動物病院にて主に一次診療業務、ペット保険会社での保険金査定業務などに従事。現在は製薬関係の業務に携わりつつ、ペットの健康相談、動物関係のライティングに加えてペット用品並びに犬猫の健康記事に関する監修経験多数。なおプライベートでは個人で保護猫活動並びに保護猫達の健康管理実施中。

  • 犬暮らしプロジェクトチーム

    当サイトの運営チームです。
    犬と共に暮らしているメンバーが実際にスポットやグッズを利用したリアルな感想や保有する資格に関連するコンテンツを作成しています。

獣医師の松本 千聖さんに回答していただきました。

松本 千聖(獣医師)さんの回答

私たち人間と同様に犬も目に何かしらの異物が入った場合は刺激を感じて不快になることから、シャンプーを行うときには可能な限り、愛犬の目にシャンプーが入らないように注意する必要があります。
※目に入っても大丈夫と謳われるシャンプーもありますが、入らない方が好ましいです。

もし入ってしまった場合は慌てずにシャワーを頭上にあててお湯が目に流れていくようにすることで、目に入ったシャンプー剤を流すようにしましょう。その後は様子をよく確認し、もし目が充血していたり前足で目をかくような仕草が見られたりした場合はすぐに動物病院を受診することをおすすめします。

ドッグフードの評価一覧