犬暮らし

犬暮らし

北海道犬は飼いやすい?特徴や賢さ、罹りやすい病気などを徹底解説

執筆

今回は北海道犬の特徴、飼いやすさ、散歩の量や頻度、罹りやすい病気、月の食事代などについてまとめました。

北海道犬の特徴とは?

北海道犬は、日本在来スピッツ犬6種類のうちの一つです。1937年に天然記念物に指定され、原産地である日本の「北海道」にちなんで「北海道犬」と名づけられました。アイヌ犬とも呼ばれています。

勇ましく献身的な性格が特徴です。

北海道犬の歴史は古く、およそ8,000年前に遡ります。先住民族であったアイヌの人々とその狩猟犬が、ヤマト民族によって日本の本土から追い出される形で北海道に移住しました。この狩猟犬が北海道に生息していたマタギ犬や縄文犬と交配したものが北海道犬の祖先であると言われています。

ともに北海道に移住したアイヌの人々とともに、極寒の地、大雪の降る中での活動も難なくこなす力を身につけていった北海道犬は、クマやエゾシカなど大型動物の狩猟のために使役されていました。現在では、主に番犬やペットとして飼育されています。

寒さに対応するかのようにふさふさに生えた豊かな被毛と、素朴な外見が可愛らしい北海道犬ですが、その半面、見知らぬ人には強い警戒心を抱き、吠えてしまうこともあります。そのため、幼いころから積極的に家族以外の人間や動物と触れ合う機会を持つことが大切です。

北海道犬のしつけに関してですが、賢く独立心の強い犬種であるため、幼いころからのしっかりとしたしつけと社会化が必要になってきます。適切に社会化されないと、見知らぬ人に対して攻撃的になる場合もあります。
そのため、トラブルを起こさせないような徹底したしつけが行える方が飼育に向いていると言えます。
とはいえ、賢い犬種であることや飼い主には従順であることから、犬のしつけに慣れた人であればこの上ない素晴らしい家族の一員として迎え入れられることでしょう。

そんな北海道犬ですが、日本での頭数はかなり少なく、一般社団法人ジャパンケネルクラブの犬種別登録件数は26頭、134犬種中、第87位となっています。
参考:https://www.jkc.or.jp/archives/enrollment/24042

サイズ 中型犬
体高 45.5~51.5cm
体重 20kg前後
毛色 レッド、ホワイト、ブラック&タン、ブリンドル、ウルフグレー、セサミ
原産地 日本
平均寿命 13~15歳
知能 高い
吠え 吠えやすい

北海道犬は飼いやすい?

飼い主に従順でしつけのしやすい北海道犬は、飼いやすい犬種といえるでしょう。ただし、飼い主が適切なしつけと社会化のトレーニングを行える場合に限ります。見知らぬ人や動物には攻撃的になることもあるため、しつけに慣れていない初心者の方が飼うのはあまりおすすめできません。
また、狩猟犬としての歴史からか、小動物を見ると追いかけまわすことがあります。そのため、ご自宅で小動物を飼育されている方は十分に注意することが必要です。

必要な散歩量はどのくらい?

北海道犬は狩猟犬としての歴史から活動的な犬種であると言えます。肉体的にも精神的にも健全な状態を保つためには、毎日多くの運動量が必要です。一日二回、各一時間程度の散歩を目安にするとよいでしょう。
また、可能であればドッグランなどで思う存分走らせてあげることも大切です。難しい場合には、傾斜のある道や階段などをコースに組み入れたり、時々早歩きしたりといった工夫をすると喜びます。

子犬(成長期)の場合は激しい運動をすると発達中の関節を痛めてしまうことがありますので、距離や時間の調整、柔らかい芝生を歩かせるなど気を配る必要があります。
おおよそ12〜18ヶ月で体は成長が完了しますのでそれまでは愛犬の様子を見ながら適切な散歩量、強度を見極めましょう。

賢いですか?

狩猟犬や警察犬といった形で活躍する犬種は、総じて賢い犬種です。特に、狩猟犬として使役されていた北海道犬は、非常に賢く、問題解決のための優れた能力を持っています。

どんな性格?

クマやエゾシカといった大型の動物を狩猟するために使役されていた北海道犬は、闘争心があり勇ましい性格です。飼い主には従順ですが、見知らぬ人や動物には強い警戒心を持つこともあります。

しつけやすいですか?

しつけのしやすい犬種ではあるが、独立心と大胆さがあるため、幼いころからの訓練と社会化が大切になってきます。適切に社会化されなかった場合、見知らぬ人に対して警戒心を強く抱くことがあるため、家族に迎え入れたらすぐにトレーニングを開始しましょう。

吠えやすい?吠えにくい?

日本原産の犬である北海道犬は、狩猟犬として活躍してきた歴史があります。また、警戒心が高く、番犬として飼育されてきたこともあって、見知らぬ人には吠えやすい犬種と言えるでしょう。

抜け毛は多い?少ない?

犬の被毛には以下の2種類あります。

  • 皮膚を守るための太くて硬い毛質のオーバーコート(上毛)
  • 体の皮膚に近い側にある綿毛のような体温調節を司るアンダーコート(下毛)

上記の二つを持つ犬をダブルコート、アンダーコートのない犬がシングルコートと呼ばれます。
犬の抜け毛は主にアンダーコートが抜けるためダブルコートの犬種は抜け毛が多い犬種になります。
北海道犬はダブルコートの犬種です。そのため、抜け毛は多いと言えるでしょう。

ブラッシングの頻度は?

北海道犬は抜け毛の多い犬種のため、こまめなブラッシングが大切になってきます。特に、換毛期にはアンダーコートが抜けてオーバーコートに絡まり、毛玉を作ることがあります。毛玉があると炎症などを引き起こすことがありますので、週に2〜3回程度のブラッシングを目安にしてみてください。

北海道犬が罹りやすい病気とは?

北海道犬が罹りやすい病気には以下のようなものがあります。

コリー眼異常(コリーアイ)

遺伝性の疾患で、その名前の通りコリー系の犬種に多く発症しますが北海道犬にも多くみられます。
眼球の底を包み込む膜に異常が発生する病気です。
軽度であれば日常生活に支障はありませんが、重度の場合だと失明する場合があります。
症状は・・・

  • 家具などにぶつかる
  • 水や食事のボウルを見つけるのが難しい
  • 目の濁り
  • 眼球が小さくなる
  • 外見的に目が窪む

などです。
治療法はありません。

股関節形成不全

主に遺伝性の疾患で、股関節を形成している骨盤の寛骨臼(かんこつきゅう)と、大腿骨の噛み合わせが悪くなる病気です。
症状としては・・・

  • 腰を左右に振りながら歩く
  • 足の動きが不自然
  • 散歩を嫌がる
  • 階段などの段差を嫌がる

・・・などがあります。
治療法は基本的には体重管理、抗炎症薬や鎮痛剤やサプリメントなどの投薬、レーザー療法などの保存療法を行います。
保存療法で改善が見られない場合は手術などの外科的治療となります。

北海道犬のドッグフードの選び方とは?

北海道犬のドッグフードの選び方をまとめました。

活発な行動を支える高タンパク質・低脂質なフード

北海道犬は、クマやエゾシカなど大型動物の狩猟犬として活躍していたこともあり、活発な子が多く、運動量も多くなりがちです。筋力維持の視点から高タンパク質なフードがオススメです。また、肥満防止のために低脂質なフードもオススメです。

関節の健康維持

運動量が多くなりやすいのでグルコサミンやコンドロイチンなどの関節に効果のある成分を含むドッグフードを選びましょう。具体的には原材料に緑イ貝などが含まれるドッグフードがオススメです。

皮膚に健康と美しい被毛の維持

必須脂肪酸のオメガ3とオメガ6が適度に含まれるフードがおすすめです。
これらの必須脂肪酸は皮膚の水分保持を助けてくれます。
また、天然由来の亜鉛やビタミンEなどもおすすめです。
亜鉛は被毛を構成するタンパク質であるケラチンの生成を助けます。
ビタミンEは強力な抗酸化作用があります。
これらの栄養素は皮膚の健康と美しい被毛を維持するために一役買ってくれます。

アレルギーケアに新奇タンパク質

新奇タンパク質は愛犬が今までに食べたことがないタンパク質のことで免疫の過剰反応によるアレルギー反応がでづらいといった特徴があります。具体的な食材としては鹿肉、ラム肉、魚、カンガルー、ウサギなどです。

腸内環境改善、整腸作用のある成分

皮膚の健康には腸内環境の改善も不可欠。
乳酸菌、オリゴ糖、イヌリンなどの原材料が含まれるものがおすすめです。

サイズは中粒がおすすめ

マズルも標準的なため中粒から始めるといいでしょう。
ただ、愛犬の好みにもよります。大型犬でも小粒を丸呑みするように食べるのが好きな子もいますので好みや体調などを見ながら適切なサイズを見極めましょう。

北海道犬にオススメのドッグフードとは?

北海道犬にオススメのドッグフードを選びました。

HEKAグレインフリードッグフード サーモン

低価格ながらも穀物類不使用のHEKAグレインフリードッグフード サーモンです。

商品名おすすめ度価格(1kg)ショップ
HEKA(ヘカ) 「サーモン」
3.91711
(公式サイト調べ2024.08.22)
高タンパク・低脂質で体重コントロールしやすい

一般的なドッグフードの脂質は14%前後が多いのですがHEKAグレインフリードッグフード サーモンは8.5%と、とても低脂質です。また、筋肉量の維持に大切なタンパク質もしっかり含まれています。炭水化物の量は開示されていませんが穀物類不使用なため、一般的なフードより炭水化物は少ないと想定されるため、筋力を維持しながら、体重のコントロールもしやすいフードと言えるでしょう。

アレルギーの原因になりにくい魚が主原料

HEKAグレインフリードッグフード サーモンは動物性タンパク質はサーモン、トラウトを主体としているため、いずれも低アレルゲンでアレルギーの原因になりにくい原材料構成です。

Nutro ナチュラルチョイス ラム&玄米 13.5kg

ニュートロは自然素材、栄養バランス、品質、美味しさにこだわっている、2026年に100周年を迎える大手ドッグフードメーカーです。
豊富なラインナップの中でもおすすめはラム&玄米です。

商品名おすすめ度価格(1kg)ショップ
ナチュラルチョイス「ラム&玄米・ 中型~大型・成犬用」
41368
(Amazon調べ2024.08.22)
低価格&大容量パッケージ

ナチュラルチョイスは2kg、4kg、7.5kg、13.5kgと豊富なパッケージが用意されています。
amazonの場合だと2kgのパッケージは1,500円/kgを超えてしまいますが、13.5kgのパッケージになってくると1,100円/kgほどまで価格が下がってきます。フードの内容もよく、コスパ抜群のドッグフードです。

低アレルギー原材料

Nutro ナチュラルチョイス ラム&玄米は、第一主原料にアレルゲンになりづらい、ラム肉を使用しています。
玄米やオートミールなどがバランスよく含まれていて、消化吸収に配慮されています。

皮膚の健康維持

ラム肉はビタミンB12、亜鉛などが含まれます。
ビタミンB12には細胞分裂を促進し、肌の新陳代謝を改善する働きがあります。
亜鉛はタンパク質の合成に関わり不足すると皮膚炎などのトラブルが起きやすくなります。
また原材料の亜麻仁はオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)とオメガ6脂肪酸をバランスよく含むため、皮膚の健康維持に期待ができます。

関節のケアにグルコサミンとコンドロイチン

関節軟骨を強化するグルコサミン・コンドロイチンが含まれています。

タンパク質量は控えめ

低価格なナチュラルチョイスですがタンパク質の量は少し控えめです。
活動量が多いようであれば価格は上がってきますがたんぱく質量をもっと多く含むものを検討しましょう。

北海道犬の1ヶ月の食事代は?

北海道犬の1ヶ月の食事代は18,000円程度が目安です。
以下の条件で想定しました。

ドッグフードの価格 = 2,000円/1kg
ドッグフードのカロリー = 350kcal
犬の体重 = 20kg(標準体型)
犬の年齢 = 5歳(避妊・去勢済み)

1日に必要なカロリーは1059kcal、1日に必要なドッグフードは303g(月9kg)です。
必要なドッグフードの量は自動計算で簡単に確認できます。

※上記はあくまで参考値になり、ドッグフードの価格、おやつ、トッピングなどで変動します。

ドッグフードの評価一覧