犬暮らし

犬暮らし

日本テリアは飼いやすい?特徴や賢さ、罹りやすい病気などを徹底解説

執筆

今回は日本テリアの特徴、飼いやすさ、散歩の量や頻度、罹りやすい病気、月の食事代などについてまとめました。

目次

日本テリアの特徴とは?

機敏で活発、明るい性格の日本テリアは、日本原産として唯一のテリア種で、つややかな被毛にくりっとしたつぶらな瞳、きりっとした表情が特徴的です。特にその被毛は特徴的で、ビロードのような質感になめらかな手触り。長さは非常に短く約2mmしかありません。身体はとても小さく、スマートで引き締まっています。
警戒心が強いため、見知らぬ人には吠えてしまいがちですが、番犬にするには適しているとも言えます。とは言え、気が強かったり攻撃的であったりといった、いわゆる「テリア気質」はあまりありません。むしろ穏やかで人懐っこさがあり、散歩で出会った他の犬とも仲良くすることができます。これは猟犬や牧羊犬としての歴史がないためかもしれません。
そんな日本テリアの歴史についてですが、1700年頃の江戸時代に遡ります。
その頃、オランダから長崎にやってきたスムース・フォックス・テリアが日本土着の小型犬と交配し、小型のテリア種が誕生。さらにその後、イタリアン・グレーハウンドなどの様々な犬種と交配し、改良され、明治時代末期頃に神戸地方で「神戸テリア」と呼ばれる犬が誕生しました。

この時誕生した神戸テリアが、日本テリアの起源と考えられています。
この神戸テリアはお雪テリアやミカドテリアとも呼ばれ、横浜や神戸といった港町で抱き犬として人々に愛され、人気となりました。
お雪テリアの愛称は、アメリカの大財閥モルガン家の御曹司である、ジョージ・モルガンの妻として有名になった芸妓の女性(モルガンお雪)の名が由来となっているのだとか。お雪はこの犬をとても可愛がったと言われています。
日本テリアは第二次世界大戦が起こるまでは日本で最も人気のある小型犬のうちの一つでしたが、第二次世界大戦後には洋犬の人気が高まり、日本テリアの数は急速に減少してしまいました。

現在、日本国内では小型の家庭犬、しかも洋犬の需要が高まっており、日本テリアの数は長年に渡り少ないままで、絶滅が危惧されています。
一般社団法人ジャパンケネルクラブの犬種別登録件数は41頭、134犬種中、第80位となっています。
参考:https://www.jkc.or.jp/archives/enrollment/24042

2011年の登録件数は18頭と非常に少ないものでした。それに比べ、2023年の登録件数は41頭ですから、熱心なブリーダーや愛好家たちによって繁殖が試みられているのがよく分かります。

サイズ 小型犬
体高 30~33cm
体重 5kg前後
毛色 ブラック、タン、ホワイトなど
原産地 日本
平均寿命 12~15歳
知能 高い
吠え 吠えやすい

日本テリアは飼いやすい?

日本テリアは、性格も穏やかで人懐っこく、被毛も短毛でお手入れの手間がかからないことから、初心者でも比較的飼いやすい犬種です。子どもにも優しく接し仲良くできる子が多いので、小さなお子さんのいるご家庭でも安心して飼育できます。また、身体が小さいためマンションなどの集合住宅でも飼いやすいです。
ただ、警戒心の強さから吠えてしまうことがあります。幼犬の頃から無駄吠えをしないようにきちんとしつけましょう。

必要な散歩量はどのくらい?

日本テリアはそんなに多くの散歩量を必要としない犬種です。一日2回、朝晩に30分程度の散歩を目安にするとよいでしょう。
子犬(成長期)の場合は激しい運動をすると発達中の関節を痛めてしまうことがありますので、距離や時間の調整、柔らかい芝生を歩かせるなど気を配る必要があります。
おおよそ12〜18ヶ月で体は成長が完了しますのでそれまでは愛犬の様子を見ながら適切な散歩量、強度を見極めましょう。

賢いですか?

共通して言えることですが、テリア種はとても賢く理解力が高い犬種です。個体差はあるかもしれませんが、日本テリアも賢いと言えるでしょう。
祖先と言われているフォックス・テリアはコロンビア大学の博士号を取得したスタンリー・コレン氏が発表した研究結果である犬の知能ランクによると、141犬種の中で64位となっています。
詳しくは「賢い犬ランキング、総勢141犬種を紹介!犬の知能テスト方法も紹介します!」をご覧ください。

どんな性格?

日本テリアは活発で明るく、穏やかな性格をしています。テリア種は元々、キツネやカワウソ、鳥などの狩猟に使役されていた犬種です。そのため、機敏で堂々とした性格の子が多いのですが、日本テリアは狩猟のために使役された歴史がありません。そのため、テリア種独特の気質は控えめとなっています。

しつけやすいですか?

テリア種独特の気の強さがあまり見られない日本テリアは、あまりしつけが難しくない犬種です。活発な性格の子が多いので、トレーニング中は興奮させず、常に落ち着かせるようにしましょう。

吠えやすい?吠えにくい?

日本テリアは警戒心の強い犬で、その警戒心の高さから非常に吠えやすいです。幼犬の頃から無駄吠えしないようにしつけることが大切と言えます。

抜け毛は多い?少ない?

犬の被毛には以下の2種類あります。

  • 皮膚を守るための太くて硬い毛質のオーバーコート(上毛)
  • 体の皮膚に近い側にある綿毛のような体温調節を司るアンダーコート(下毛)

上記の二つを持つ犬をダブルコート、アンダーコートのない犬がシングルコートと呼ばれます。
犬の抜け毛は主にアンダーコートが抜けるためダブルコートの犬種は抜け毛が多い犬種になります。

日本テリアは短毛なため、一見するとシングルコートのように見えますが、ダブルコートの犬種です。そのため、シングルコートの犬種よりも抜け毛は多いのですが、その毛の短さから「抜け毛が多い」と感じることはあまりないでしょう。

ブラッシングの頻度は?

日本テリアは被毛が2mm前後と非常に短いのが特徴です。そのため、ブラッシングをこまめにする必要はありません。時々軽くブラッシングしてあげる程度で十分です。身体の汚れが気になったときには、固く絞ったタオルで優しく拭いてあげましょう。

日本テリアが罹りやすい病気とは?

日本テリアは頭数が少なく、無理な繁殖が行われていないこともあり、健康的な場合が多いと言えます。
ただ、小型犬全般に多い病気には注意が必要でしょう。
以下に日本テリアの罹りやすい病気をピックアップしました。

進行性網膜萎縮

進行性網膜萎縮と言われる病気に罹りやすい傾向があります。
失明につながる遺伝性の目の病気です。
網膜は目に映った風景を視神経から脳に伝達する役割を担っています。
進行性網膜萎縮、この網膜が萎縮していく病気です。
初期症状として暗い場所での視力低下が現れます。
夕方〜夜間の散歩で鼻でさ探るように歩いたり、ものにぶつかったり、段差につまずいたりといった異変があります。
症状が進行すると日中でも見えづらくなります。
失明まで至ると白内障を発症します。
この病気はゆっくり進行する傾向がありますが、犬によっては早く進行する場合もあります。
予防法、治療法ともにありませんが命に関わる病気ではありません。
犬は臭覚、聴覚が発達していますので段々と環境に慣らせていくことができます。
目がしっかり見える段階から部屋の環境を整え、それ以降はできるだけ配置を変えない、触る前には優しく声をかける、静かな生活を心がける、ぶつかりそうになったら声をかけるなどの配慮をすることで愛犬も安心して暮らせます。

レッグ・カルべ・ペルテス(大腿骨頭無菌性壊死病)

レッグ・カルべ・ペルテスは股関節を形成する後ろ足の大腿骨の骨頭部分(先端)への十分な血液が供給できなくなり骨頭部分が壊死していく病気です。
血液供給ができなくなる理由はわかっておらずホルモン、遺伝的因子などが原因ではないかと言われています。
〜12ヶ月までの成長期に多く見られます。

後ろ足を引き摺るように歩いたりすることで飼い主が気がづくことが多いです。
大腿骨、骨頭部分の壊死が進むと患部に骨折などが起きます。
痛みは鎮痛剤を使用しますが、一度、壊死した部分は再生することはないため、壊死した骨頭部分を切除する外科手術が必要になります。

膝蓋骨脱臼

膝蓋骨脱臼、通称パテラと言います。
小型犬に多い病気で、膝の皿が外れてしまう(脱臼)病気です。
原因は主に遺伝によるものですが、外傷が原因になる場合もあります。
症状としては・・・

  • 足を気にしている様子
  • 歩き方に違和感がある
  • 後ろ足が上がらない
  • スキップするように歩く

といったものがあります。
また、パキッと音が鳴ったり、目視で変形している様子が見られることもあります。
この病気はグレードによって分かれています。

グレード I

手で膝を伸ばすと外れるが、手を離すと元の位置に戻る。
基本的に無症状の状態が多い。

グレード II

膝を曲げたり、伸ばしたりすると外れる、また、手で戻してあげないと元の位置に戻りません。
スキップしたり、足を気にしたりなど症状が出てきます。

グレード III

継続的に脱臼していて、手で戻すことができるが、手を離すと自然に外れる。
グレードIIIより先は歩行時に継続的に姿勢などに異常が出てきます。

グレード IV

継続的に脱臼していて、手で戻すこともできない

治療法は投薬や体重管理、外科手術になります。

レッグ・カルべ・ペルテス(大腿骨頭無菌性壊死病)

レッグ・カルべ・ペルテスは股関節を形成する後ろ足の大腿骨の骨頭部分(先端)への十分な血液が供給できなくなり骨頭部分が壊死していく病気です。
血液供給ができなくなる理由はわかっておらずホルモン、遺伝的因子などが原因ではないかと言われています。
〜12ヶ月までの成長期に多く見られます。

後ろ足を引き摺るように歩いたりすることで飼い主が気がづくことが多いです。
大腿骨、骨頭部分の壊死が進むと患部に骨折などが起きます。
痛みは鎮痛剤を使用しますが、一度、壊死した部分は再生することはないため、壊死した骨頭部分を切除する外科手術が必要になります。

日本テリアのドッグフードの選び方とは?

日本テリアのドッグフードの選び方をまとめました。

関節ケア

日本テリアの祖先であるワイヤーフォックス・テリアは敏捷性や持久力、体力が優れていることもあり日本テリアもその特徴を引き継いでいます。活発で運動が大好きな子が多いため、関節の健康維持のためにグルコサミンやコンドロイチンなどの関節に効果のある成分を含むドッグフードを選びましょう。
具体的には原材料に緑イ貝などが含まれるドッグフードがオススメです。
また、関節症の原因になる肥満についても考えなければなりません。

筋肉質な体型を維持するタンパク質と低脂質なフード

日本テリアは5kg前後と小さな体です。肥満になると関節への負担が大きくなることもありますので筋肉量を維持して太りにくい体づくりがおすすめです。
良質な動物性タンパク質が多く含み、低脂質なフードがいいでしょう。

健康な皮膚を保つ成分

必須脂肪酸のオメガ3とオメガ6が適度に含まれるフードがおすすめです。
これらの必須脂肪酸は皮膚の水分保持を助けてくれます。
また、天然由来の亜鉛やビタミンEなどもおすすめです。

亜鉛は被毛を構成するタンパク質であるケラチンの生成を助けます。
美しい被毛を維持するために一役買ってくれます。

アレルギーケアに新奇タンパク質&グレインフリー

新奇タンパク質は愛犬が今までに食べたことがないタンパク質のことで免疫の過剰反応によるアレルギー反応がでづらいといった特徴があります。具体的な食材としては鹿肉、ラム肉、魚、カンガルー、ウサギなどです。

サイズは小粒がおすすめ

まずは小型犬用の小粒サイズにしましょう。
愛犬の好みもありますので様子を見ながら最適なサイズを見極めましょう。

日本テリアにオススメのドッグフードとは?

日本テリアの罹りやすい病気などを参考にドッグフードを選びました。

フィッシュ4ドック FINEST  サーモン

フィッシュ4ドッグ ファイネスト サーモン 3kg7,920(2024.08.22/Amazon)

フィッシュ4ドックはイギリスの穀物不使用・無添加ペットフードメーカーです。

良質な必須脂肪酸

魚由来のオメガ3およびオメガ6が豊富に含まれています。
これらは健康な皮膚の維持と美しい被毛を作り出すことに適しています。

低GIで肥満対策

グレインフリー(穀物不使用)で代用の炭水化物は低GI値のポテトとエンドウを使用しています。
低GI値のドッグフードは消化・分解に時間がかかり、少しずつ糖として吸収されます。高血糖になりにくく、インスリン分泌も起こりにくいため体脂肪が付きにくいのが特徴です。

骨折予防にカルシウム

魚の小骨(カルシウム)、その吸収を助けるビタミンDが含まれていますので、丈夫な骨格作りに役立ちます。

HEKAグレインフリードッグフード サーモン

低価格ながらも穀物類不使用のHEKAグレインフリードッグフード サーモンです。

商品名おすすめ度価格(1kg)ショップ
HEKA(ヘカ) 「サーモン」
3.91711
(公式サイト調べ2024.08.22)
高タンパク・低脂質で体重コントロールしやすい

一般的なドッグフードの脂質は14%前後が多いのですがHEKAグレインフリードッグフード サーモンは8.5%と、とても低脂質です。また、筋肉量の維持に大切なタンパク質もしっかり含まれています。炭水化物の量は開示されていませんが穀物類不使用なため、一般的なフードより炭水化物は少ないと想定されるため、筋力を維持しながら、体重のコントロールもしやすいフードと言えるでしょう。

アレルギーの原因になりにくい魚が主原料

HEKAグレインフリードッグフード サーモンは動物性タンパク質はサーモン、トラウトを主体としているため、いずれも低アレルゲンでアレルギーの原因になりにくい原材料構成です。

10kgの大容量パックはコスパ抜群

Amzonで販売しているHEKAグレインフリードッグフード サーモンは1.8kgのパッケージの場合は3,480円(1933円/kg)ですが10kgの場合は11,980円(1,198円/kg)まで金額が下がります。
原材料の品質などを考えるとコスト抜群と言えるでしょう。

Nutro ナチュラルチョイス ラム&玄米 13.5kg

ニュートロは自然素材、栄養バランス、品質、美味しさにこだわっている、2026年に100周年を迎える大手ドッグフードメーカーです。
豊富なラインナップの中でもおすすめはラム&玄米です。

商品名おすすめ度価格(1kg)ショップ
ナチュラルチョイス「ラム&玄米・ 中型~大型・成犬用」
41546
(Amazon調べ2024.08.22)
低価格&大容量パッケージ

ナチュラルチョイスは2kg、4kg、7.5kg、13.5kgと豊富なパッケージが用意されています。
amazonの場合だと2kgのパッケージは1,500円/kgを超えてしまいますが、13.5kgのパッケージになってくると1,100円/kgほどまで価格が下がってきます。フードの内容もよく、コスパ抜群のドッグフードです。

低アレルギー原材料

Nutro ナチュラルチョイス ラム&玄米は、第一主原料にアレルゲンになりづらい、ラム肉を使用しています。
玄米やオートミールなどがバランスよく含まれていて、消化吸収に配慮されています。

皮膚の健康維持

ラム肉はビタミンB12、亜鉛などが含まれます。
ビタミンB12には細胞分裂を促進し、肌の新陳代謝を改善する働きがあります。
亜鉛はタンパク質の合成に関わり不足すると皮膚炎などのトラブルが起きやすくなります。
また原材料の亜麻仁はオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)とオメガ6脂肪酸をバランスよく含むため、健康な皮膚の維持と美しい被毛を作り出すことに適しています。

関節のケアにグルコサミンとコンドロイチン

関節軟骨を強化するグルコサミン・コンドロイチンが含まれています。

日本テリアの1ヶ月の食事代は?

日本テリアの1ヶ月の食事代は8,400円程度が目安です。
以下の条件で想定しました。

ドッグフードの価格 = 2,000円/1kg
ドッグフードのカロリー = 350kcal
犬の体重 = 5kg(標準体型)
犬の年齢 = 5歳(避妊・去勢済み)

1日に必要なカロリーは482kcal、1日に必要なドッグフードは138g(月4.2kg)です。
必要なドッグフードの量は自動計算で簡単に確認できます。

※上記はあくまで参考値になり、ドッグフードの価格、おやつ、トッピングなどで変動します。

ドッグフードの評価一覧