
4月になってくると気温が徐々に上がってきて、日中には25度前後になることも増えてきました。
気温が上がってくると気になるのが蚊などの害虫です。
筆者の愛犬はもちろんフィラリアの予防はしていますが虫に刺されれば痒みも出るし、爪で引っ掻いたりしてしまうこともあります。
そこで犬専用の虫除けスプレー『スプレーA.P.D.C. ニーム&シトロネラスプレー』を試してみました。
目次
本コラムの試すこと
本コラムでは以下のようなことをチェックしていきます。
- 犬専用の虫除けスプレーの効果検証
- 人間が使う際の使い心地
- 人間が使う場合に害がないか
まずは犬専用の虫除けスプレーの効果を愛犬と一緒に検証したいと思います。
また、人間も暑い夏の愛犬との散歩は虫にとっては格好の的です。
かといって、犬専用の虫除けスプレーに加えて、人間用も購入して使い分けるのはズボラな私には不可能。
ということで犬専用の虫除けスプレーをシェアして、使い心地や肌に害がないかを実験を踏まえて紹介します。
A.P.D.C. ニーム&シトロネラスプレーとは?
犬が舐めても大丈夫な、ハーブなどを使用した犬専用の虫除けスプレーらしいです。
原材料原材料を見ると紫外線防止成分というのが含まれるようでもしかしたら日焼け防止にも効果があるのかも?と思いましたがセールスポイントではなさそうなのであまり効果はないのかもしれません。
使ってみた
愛犬に使ってみました。
香りはユーカリ?レモン?のような柑橘系の香りで結構強めです。
この香りが虫を遠ざけるのでしょう。人によって好き嫌いが分かれそうな匂いです。
気になった点としてはスプレーの目が粗いので結構、べったりつきます。
かなり湿気を帯びるので蒸し暑そうだなと思いました。
人間に使ってみました。
愛犬に使った時と同様ですがスプレーの目が粗いので、べったりしてます。
人間に使う場合はちょっとつけて手で伸ばす感じでもいいかもしれません。
香りは強めなので香水と思われそうです。
筆者みたいなオッサンからすると自分自身からこの香りが出ているのは抵抗感があります。が、慣れるといい匂いではあります。
効果について
愛犬への効果
4月末時点
4月の中頃から試して、今のところ虫刺されはありません。
まだ、蚊があまり飛んでいないので結果はなんとも言えません。
ただ、夜、愛犬と散歩する際は光る首輪をしていますが、それに虫が寄っては来ています。
今後、シーズン終了まで毎月、報告する予定です。
人間への効果
4月末時点
4月の中頃から試して、今のところ虫刺されはありません。
ただ、心なしかいつも最近散歩していた時にユスリカ(頭中)というのが顔にぶつかりまくっていましたが減った気がする・・・。気のせいかもしれません。
また、人間が犬専用の虫除けスプレーを使った際の体に変化ですが、全く問題なしです。
香りは慣れてきたら自分自身は気になりませんが、今度、他人に『私の匂いどう?』と聞いてみます。
今後、シーズン終了まで毎月末、報告する予定です。
まとめ
まだまだ、虫刺されのシーズンが到来していないので今後、経過を報告していきます。
続報をお待ちください。